2018年1月25日 投稿者:吉乃坐花輪
こんにちは!
いや〜、今日もかなりの寒さです(>人<;)
皆様いかがお過ごしでしょうか?
雪国育ちの私としても、
この寒さはかなりこたえます。。。
もうこうとなったら開き直って、
食べたり飲んだり、
身体の中から熱く暑くなるしかないですよね!
なので私達の最近のまかない飯は、
鶏と冬野菜の醤油鍋、鶏つみれ汁、
鯛茶漬けなどなど、お出汁たっぷりなあったかメニューを沢山作ってくれます、
店主の花輪が^ ^
私は毎度、美味しくいただくお役目でございます(o^^o)
吉乃坐の今時期の鍋物は、
水炊き鍋と九絵鍋、
仕入れにより鰤しゃぶ!
燗酒やお湯割もいいですよね〜♫ふぅ。
ではでは、今宵もお待ちしております!
画像は、
先日のお休みに八幡山かわしま屋の親方がひらいてくれた新年会の様子です(o^^o)
いつもの如く飲みすぎました笑。
2018年1月5日 投稿者:吉乃坐花輪
皆様、
遅ればせながらあけましておめでとうございます!!!
昨年も吉乃坐 スタッフ共々お世話になり、
本当にありがとうございました。
年末のご挨拶をと思い、、、
忙しさにかまけて、、、
申し訳ないですm(__)m
私達は年明け1日よりお休みをいただきまして、
今はお初の金沢におりまして、
石川県 福井県 富山県と北陸の地のものを、
たっぷりとのんびりと楽しませていただいております。
1月9日より、ばりっと営業させていただきます!!
ご予約お問い合わせは、
お休み中もお店までご連絡いただければ繋がりますので、
どしどしお待ちしております(o^^o)
2017年12月12日 投稿者:吉乃坐花輪
皆様、こんにちは(o^^o)
かなりご無沙汰しているうちに、
師走突入。
沢山のご予約をいただいておりまして、
毎日スタッフ一同走りまくっています笑。
本当にありがたいことですm(__)m
そんな中、スタッフ皆の日々の疲れを癒して欲しいとも思い、私もぱーっとしたいのですが。。
みんなで集まり食事に行って来ました。
いろんな境遇のスタッフが支えてくれている吉乃坐。
それぞれの予定がなかなか合わず、
今年は少人数での会となりました。
今の吉乃坐、女性スタッフがほぼ。
皆様もお会いした事があるかもしれませんが、
20歳の栄養士を志す大学生も働いてくれていまして、アプリの事も詳しいのなんの。。。
私とは親と子位歳が離れていますので、
感覚や流行りも全く違います(^^;;
最近のアプリ事情もいろいろ教えてもらいました。
ついでにスノーで撮影。
何だかスノーにもいろんな種類のアプリがあるそうな(^^;;
もうちんぷんかんぷんです(°_°)
そしてそして、11月より女性スタッフが加わってくれました!
熟年組なので、存在感ありありです笑。
っと、
こんな吉乃坐をこれからもよろしくお願い致しますm(__)m
年内は12月31日まで、
年始は1月9日より営業致します!
2017年11月25日 投稿者:吉乃坐花輪
こんにちは(o^^o)
今日も気持ち良い冬晴れ!
身体は疲れが溜まりつつありますが、
やる気満々な私です。
10月11月と新スタッフが加わったり、
なんだかんだとドタバタなまま、
繁忙期に突入。
毎日がめまぐるしかったのですが、
やっと落ち着いて年末に向けて走り抜けられそうです!
そんな中、撮影も無事に終了しました(o^^o)
ほっ。
吉乃坐一同 師走駆け抜けます!
今日も皆様にとって、
美味しい1日でありますように(o^^o)笑。
それでは今宵もよろしくお願いします!
花輪あすか
2017年11月24日 投稿者:吉乃坐花輪
こんにちは(o^^o)
だいぶ冬らしい寒さ!
私はこのツンと張り詰めた冬が大好きです。
冬の旬のものも沢山あります。
今だけの楽しみ、鳥取より”せいこ蟹”
ズワイガニの雌で内子と外子も、
一緒に楽しめるとても貴重な時期です。
特に内子の濃厚な旨みには、衝撃を受ける方も。
旨みがある骨太な燗酒との相性抜群です(o^^o)
今は土鍋ご飯でもお出ししております。
この機会に是非(o^^o)
それでは今宵もよろしくお願いします!
2017年11月13日 投稿者:吉乃坐花輪
⬆︎のコースター、
こぎん刺し作家さんから造っていただきました!
やっとデビュー♫1つ1つデザインが違い、
縁起が良いものの柄を一差し一差し大切に。。。
あたたかみがあり、洗練されていて、それも丈夫!
毎日の営業が楽しいです(o^^o)
お知らせが遅くなってしまいましたが、、、
12月4日第1月曜日ですが、休まず営業します!
年内は、12月31日まで。
年始は1月9日から!
皆様、よろしくお願いしますm(__)m
2017年10月20日 投稿者:吉乃坐花輪
だいぶ久々になってしまいました。。。
私が生きてきて1番!ってくらい、
10月〜11月は忙しいみたいです(^^;;
新しいスタッフを迎えるためだったり、
年末に向けての準備だったり。
そんな中だったのですが、
やっぱり人に会いに行けば、
笑顔になって元気になれるものですよね!
天草のイベントへお邪魔して、
天草レモンを購入してこれました(o^^o)
数は少ないのですが。。。
天草のレモンや天草のお魚を楽しみに、
是非是非お待ちしております(o^^o)
2017年9月22日 投稿者:吉乃坐花輪
こんばんは!
今日は金曜日なのですが、
ゆったりめなお店です(^^;;
本日、山形県真室川の森の家 佐藤さんより、
初のシードルと無添加ふじりんごジュースが届きました♫
エチケットも可愛い。
食前にさらりとシードル。
アルコールを飲まれない方の選択肢があまりなかったのですが、
無添加で優しいふじりんごジュースで、
楽しみが増えるといいなと思っています(o^^o)
それでは今宵もお待ちしております!
2017年9月19日 投稿者:吉乃坐花輪
こんにちは(o^^o)
今日は本当に気持ちの良い秋晴れ。
過ごしやすいです。
先日のお休みの話。
毎週日曜日と第1月曜日が吉乃坐のお休みなのですが、
私達夫婦は、
毎週美味しいものを食べに飲みに行きます笑。
もちのろん!お勉強含みです!!(^^;;
先日の日曜日は、
夫が尊敬してやまないお店へ。
私達と同じくご夫婦で営まれているお店です。
何を食べても美味しく、丁寧で優しい。
それもかなりの手早さ!
このお店に出会えて良かったと、
日々思います。
私達が最終的に目指すところが、
見えたというか何というか。。。
とにかく全部美味しいので、
全部頼みたいのです!
ですが、やはり、そりゃそうなのですが、
今回も全部は無理だったので、
次回を楽しみにまた日々精進したいと思います(o^^o)
お店の名前を知りたい方は、
吉乃坐でこっそりと私に聞いてくださいまし笑。
美味しいものを食べられるって、
本当ーに幸せ♫
ではでは、今宵もお待ちしております。
2017年9月18日 投稿者:吉乃坐花輪
皆様、こんにちは!
3連休最終日、いかがお過ごしでしょうか?
東京は台風も過ぎ去り、真夏へ逆戻り。。。
そんな中、私の故郷山形県より少しだけ松茸が
届きました^ ^
ここ何年かは豊作続きらしいのですが、まだ出始めでして。はしりを少しだけいただきました。
店主 花輪のオススメ、日本酒、焼酎、日本ワインと秋の香りをご用意して、
祝日の今宵もお待ちしております♪