2020年3月7日 投稿者:吉乃坐花輪
こんにちは^ – ^
毎日毎日、コロナのニュースばかりでくらーい気持ちになります。。。
飲食店もコロナショックの打撃を受けています。
はぁ、この先どうなるんだろう?という気持ちが毎日。
そんな時は、おいしいものを食べる!これっきゃない!
明日はお休みなので、ぐにゃぐにゃと不安な気持ちをぶん投げて、おいしいものを食べに行きます!!
もちろん、免疫を上げる努力や衛生面は気をつけながら。
気持ちが負けてはウィルスにも勝てない!
こんな時は自宅でも外のお店でも、
おいしい!と感じられる豊かな心が大切^ – ^
今宵もよろしくお願い致します(^ν^)
2020年3月4日 投稿者:吉乃坐花輪
皆さま、こんにちは^^
毎日毎日コロナの話題。不安がつのってしまいますよね。。。
外出自粛要請により、恵比寿も静かですし、
私達飲食業にもかなりの打撃です。
感染症や衛生面に関してのお店としての対応をインターネットで伝える事により、来客を促すのも1つ。
とインターネットなどにも載っていて、私も読みました。
私としては菌やウィルス、衛生面は元々かなり神経質です。
人の身体に入るものを扱っているのですから当たり前。
だいぶ前に、私自身も他のお店で食べたものから体調をくずした経験から身体に入れるものやアレルギーなど、 特に意識して生きています。
過度になりすぎと言われた事もありましたが、
人それぞれ体質が違いますので、私の場合はやりすぎた方が安心なので衛生面にはかなりの細かさです。
なので自ずと吉乃坐もだいぶ前から衛生面にはかなり神経質です笑
クレベリンは常時5個以上設置、アルコール消毒での掃除も常時、マスクに関しては間違いなのかもしれませんが。。
年中つけています。東京の場合はホコリも気になりますし。
今回の事で神経質に拍車がかかっていますが笑
いつも手洗いなど意識できていなかった方々は、
気をつけていきましょう!
お店の予約もまばらになってしまっていますが、
不安な方に来て欲しい!っていうのも違いますしね。。。
閉じこもり過ぎて疲れてきた方々、
気持ちがむいたらお待ちしています^ – ^
はやく晴れ晴れとした気持ちでおいしい日本の食とおいしいお酒を楽しみたいですよね!!
今日もいつもどおりにがんばりまーす^ – ^
2020年1月24日 投稿者:吉乃坐花輪
こんにちは☺️
やっと冬らしい寒さがきましたね。。
乾燥が激しいので感染症に気をつけないといけないですね!
↑第3弾!!!地元の月山トラヤワイナリーさんより、
ほいりげ シャルドネ 到着^ – ^
酵母がいきいかな生ワインです。
やや甘でジューシー。ぷちぷち感がたまらないです。
無添加で身体にも優しく沁み入ります♫
今だけの季節物ですのでお早めに!
ミニマム新年会の方々が多いのか、
ありがたい事に毎日大忙しです^^
ありがとうございます!
今日もきれる動きでいきますー!
今宵もよろしくお願いします。
2020年1月11日 投稿者:吉乃坐花輪
皆さま、こんにちは^^
年末年始のお休みが終わり、さあ!今年も頑張るぞー!
と思いきや、3連休♫
東京ドームではふるさと祭りも開催中で、
わくわく盛り沢山な連休になりそうですよね!
ちなみに、地元より私がお世話になっている山形 “東門”さんも
出店しておりますので、皆さま是非是非お立ち寄りくださいませー^ – ^
年始↑年に何度かお世話になっております、
福島県飯坂温泉 かわせみ さんへ、お邪魔できました。
しっとりとお料理を楽しめ、お部屋数が限られているため、
なかなか予約がとりづらいのですが、
四季折々彩りがあるお料理をお出しいただけるため、
お料理メインで温泉を静かにゆっくり楽しみたい方におすすめです。
次回へ続く(笑)^^;
2020年1月6日 投稿者:吉乃坐花輪
遅ればせながら、あけましておめでとうございます!
本日1月6日月曜 より、仕事始め!!
通常営業スタートです^^
皆さま お待ちしております!!!
年末年始は、食べ飲み寝る笑
繰り返しでだいぶ身体が重いので、今日から少しずつ節制しないと( ͡° ͜ʖ ͡°)
おいしい刺激を沢山いただいたので、
今日からの吉乃坐へどしどし活かしていきたいと思います。
令和2年目の吉乃坐もどうぞよろしくお願い致します^ – ^
店主 花輪
2019年12月30日 投稿者:吉乃坐花輪
皆さま、こんにちは^^
女将?のあすかです!
と言っても更新しているのは毎度私です笑
昨日で今年の営業を無事終える事ができました。
今年は11月あたりから年末モードに入りまして(ありがたい事です)2ヶ月間、ダッシュモードな感じでした^^
大都会恵比寿のあの土地で営み10年目に入り、やっとなんとなく自分たちの何かを学べてこれたように思います。
消費税増税であったり物価も上がり地代も上がり、
私達もない知恵を絞りお客様がら喜んでもらえるには?と、
地道に考えて実行する。その繰り返しだったように思います。
夫も私も自分の事をsnsでアピールするタイプでもなく、
なので実際お店に来ていただいてお会いして感じていただけた方お一人お一人にしっかり向き合わせていただける事を、
大切にしています。
snsを使いこなせていないだけなのだと思うのですが笑
私達はどんな時代になっても、人と人はお互いに実際お会いして感じる事が全てなんじゃないかと思っています。
噂やイメージにとらわれないで、自分の感性を自由にする事によって、
実物を目で見て、鼻で香り、耳で聴く。
おいしい!や、楽しい!嬉しい!
感じられる事を心が動く事を大切に、
これからも吉乃坐を営んでいきたい!と思っています。
こんな私達ですが、来年もよろしくお願い致します^^
恵比寿 吉乃坐
花輪成昭&あすか
2019年12月28日 投稿者:吉乃坐花輪
皆さま、こんにちは!
令和元年もあとわずか。ほんとーーに師走は早い。
毎日やる事に集中している間に、
あと何日ですもんね^^
今日明日、バリバリに頑張りたいと思います!!
私、年末大好きなんですよね。
空気が澄んでいて清らかに新しい年を迎えられそう!って、やる気が漲ってくるんです。なんでか笑
うちの夫は、いつものお店がお休みだったり、
特番ばかりで苦手らしいですが笑。
でも大晦日のライジンと、プロレスだけは、
楽しみにしています^^
そんなこんなで今夜もよろしくお願い致します!
2019年12月18日 投稿者:吉乃坐花輪
こんにちは^ – ^
お、お、お久しぶりです!
あっという間の1年、もう師走ですね。
こちらへのお知らせを忘れてしまっていました。。。
毎年恒例、鳥取よりせいこ蟹届いています!
むきまくっています!濃厚な内子と外子。
日本酒との相性抜群です^^たまんないです。
年内は12月29日 日曜まで営業、年始は1月6日月曜 より!
どしどしご予約お待ちしております(^.^)
それでは今宵もよろしくお願い致します。
2019年11月12日 投稿者:吉乃坐花輪
皆さま、こんにちは^^
そしてお久しぶりになってしまいました汗。
随分寒くなってきまして、冬が大好きな私の季節到来!
毎日意味もなくワクワクしています。
11月あたまにお休みをいただいて、店主 花輪の故郷 熊本へ行って来ました。
おいしい食材とお酒を造っていただいている取引先の皆さまと、飲食店の方々と、日々支えてくれている家族に会いに^ – ^
もちのろん!熊本のおいしいものをいただきに!です。
タイトなスケジュールでもびっしり行動するのが好きな私と、正反対な夫と。
なんやかんや言いながら楽しんで来ました笑
↑私達がとてもお世話になっています、天草酒造 平下さんのところへもお邪魔させていただきました。
仕込みの真っ最中でしたがにこにこ笑顔で迎えていただきました。ありがたや。
あの豊かで気持ち良い環境の中造られる焼酎。
自分が好きになる理由がよくよくわかります。
清潔かつ蔵の個性もあり、新酒が待ちきれない。。。
この季節は、お湯割りか前割りをあっためたり。
冬の食と合わせながらおススメさせていただきます^ – ^
天草っていいなぁ〜好きだなぁ〜
日帰りのため食事はできませんでしたが、
次回はゆっくり行きたいです!
皆さまも機会があれば、是非天草へ^ – ^
2019年11月2日 投稿者:吉乃坐花輪