店舗情報

» お知らせ 一覧

カテゴリー

最近の記事

月別アーカイブ

* RSS FEED

まだまだ春ネタ続きます

2017年3月15日 投稿者:吉乃坐花輪

OLYMPUS DIGITAL CAMERAこんにちは(o^^o)

うーー!今日は冬に逆戻りした寒さ(°_°)

ぞぞぞーっとしますね。

ですが、吉乃坐 店先は春色満開!

ギンコさんが彩ってくれた、梅の花満開です。

全部蕾だったのが全部咲いていて、

生命力を感じますよね。

見て美しく、香りも良い。

花は豊かな気持ちにしてくれますよね。

そんなこんなで笑

 

今宵もお待ちしております!

日本がんばれー!!←野球の話です。


店主 花輪のおすすめ

2017年3月13日 投稿者:吉乃坐花輪

image

 

↑本日より仲間入りした、花輪おすすめの日本酒!

春色満開(o^^o)


啓蟄 桃始笑

 投稿者:吉乃坐花輪

image

 

こんにちは(o^^o)

3月半ばに入り、まだまだ肌寒さはあるものの、だいぶ春めいてきましたね。

先日のギンコさんの装花で、

梅の花が届きました。

全部蕾だったものが、

ぽろんぽろんと少しずつ咲いてきて、

愛らしく良い香が吉乃坐を彩ってくれています♫

山形で生活している時は草花の香りや、

山から川から採れるもので自然と季節を感じてこれましたが、

東京でもその日本の四季の豊かさを皆さんに感じていただける様に、

彩っていけたらと思います(o^^o)

それでは今宵もお待ちしております!

 

 


お世話になっているお店さんへ

2017年3月8日 投稿者:吉乃坐花輪

imageimageimageこんばんは!

今日もちょうど良く寒くて澄み渡った1日でしたね。

今日位の寒さが好きです^ ^

連休ぼけがあり、さっき店主から連絡がなかったら、今日が木曜と勘違いしちゃってまして、、、

やる事が盛り沢山だったのを忘れていました(°_°)

焦ります。。。

先日のお休みは、お世話になりっぱなしの大好きなお店へ久々にお邪魔できました!

美味しい旬のものとお酒と好きな人たちとの会話。

このひとときがあるから、生きています(o^^o)

かなり飲みすぎてしまいましたが、

良しとしましょう。

ただ、お店の方々には遅くまで申し訳なかったと反省です。

私達も吉乃坐へ来ていただくお客様へ、

こんなひとときを過ごしていただける様に、

精進しなくては!と思った、

心にも美味しい休日でしたm(__)m

皆様、お休みありがとうございました!

それでは本日もお待ちしております。

 


雪の町へ

2017年3月1日 投稿者:吉乃坐花輪

OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERAこんにちは(o^^o)花輪あすかです。

これまたかなりご無沙汰しました。すみません!

今日から3月。だいぶ春らしい様な気もしますが、

まだまだ気は抜けない風の冷たさ。

先日無理やりお休みをいただきまして、

我が故郷の山形へ帰って来ました。

スタッフのみんな!そして夫に感謝ですm(__)m

ありがとう!!!

 

ナイスタイミングで西川町志津温泉の雪まつり、

”雪旅籠の灯り”へお初で行く事ができました。

画像どうですか?かなり幻想的でうっとりしませんか?!

当日はかなり吹雪いていて極寒だったのですが、

雪でできた旅籠に入ると、なんとも言えないあったからさ♫

昔の旅籠町が思い浮かぶ様でした。

現地まではかなりの距離がありますので、

その代わりと言ったら何ですが、

我が故郷山形県西川町のお酒 ”月山の雪”を、

吉乃坐で楽しんでいただけますので、

このお酒と共に私が雪旅籠の魅力をお話させていただいて、楽しいひとときを過ごしていただけたらと思います笑。

かなりつたないたどたどしいわかりづらい話かもしれませんが(^^;;ははは

それでは、春の香りをご用意して今宵もお待ちしております(o^^o)

 


お魚続々♫

2017年2月14日 投稿者:吉乃坐花輪

image

皆様、こんにちは(o^^o)

本当に久々の投稿です。。。すみません!

吉乃坐はいつもどおりに営業しております!

という訳で、お魚情報です。

天草 縞鰺  静岡 金目鯛 福岡 真鯛  北海道 水蛸。

旬菜は菜の花や雪うるいが美味しいです(o^^o)

あ!そう言えば今日はバレンタインですね。

私はもう何年も前から作るはやめました。

だって買った方が美味しいから笑。

今は本当に美味しいチョコ菓子が増えましたよね〜それもとっても綺麗♡

私は甘党ではなく煎餅党なので、たまにしか甘いものを買う事がないのですが、

店主の花輪は大の甘王!

お客様もそれを知っていてくださるので、甘いものをいつも差し入れてくれますm(__)m

いつもありがとうございます!感謝ですm(__)m

お魚情報からはだいぶそれましたが(^^;;

それでは、今宵もお待ちしております(o^^o)


大寒 ふきのはなさく

2017年1月24日 投稿者:吉乃坐花輪

image

 

こんにちは(o^^o)

かなりご無沙汰してしまいました。

そしてかなり遅れてしまいましたが、

本年もよろしくお願いします!!!

既に1月半ば過ぎ。早いですね。。。

もう蕗の薹も芽吹いてきていますよね。

あの香りと苦味は、雪解けてすこーしだけ春をのぞかせる様な味わいですよね。

幼い頃、学校の帰り道の土手でよく摂りました。懐かしいです^ ^

寒さはこれからまだまだ厳しいようですので、

栄養満点な旬のものをしっかり食べて、この寒さにも対応していける体作りをしていきましょう!

とか何とか言いながら、旬を美味しくいただきながら美味しいお酒をたっぷりといただきたいだけな私です(^^;;

それでは本年もそして本日も、

お店共々よろしくお願いしますm(__)m

(画像は葉にんにくの焼きおにぎりです。私、焼きおにぎり大好きっこなのですがこれたまらないです!花輪の気まぐれでなくなる場合もありますので、お早めに笑)


天草の九絵、到着!

2016年12月13日 投稿者:吉乃坐花輪

image

こんばんは(o^^o)

寒くなってきて、師走の雰囲気。

このバタバタ感、好きなんですよね^ ^

そしてそして、天草より九絵がやってきました!

九絵鍋にてお出ししますm(__)m

皆様、よろしくお願いします。

○○○年末年始のお休み○○○

12月31日〜1月5日

1月6日より通常営業致しますので、ご予約お待ちしております!


山形県 米沢 弾丸日帰りの旅②

2016年11月24日 投稿者:吉乃坐花輪

OLYMPUS DIGITAL CAMERAこんにちは(o^^o)

今日は雪ですね。。私は冬も雪も大好きなので、

気持ちがかなり高まっていますが、、、

皆さん、滑りやすくなっていると思いますので、

足元には充分気をつけてくださいm(__)m

先日のお休みは山形県米沢へ日帰りで行って来ました。

恵比寿新聞さんよりお声がけいただき、急遽参加させていただく事になった”おきたま地酒サミット”

置賜とは、山形県の1番南で山形県の入り口にある地方です。なので東京から米沢まで新幹線で2時間!かなり近いんですよね!

私は実家に帰るまで、約3時間半はかかります。。

おきたま地方の酒蔵17蔵の日本酒を楽しむ事ができ、その上地元のお野菜や特産品をつかったお料理も楽しむ事ができました(o^^o)

③へm(__)m


山形県 米沢へ弾丸日帰りの旅①

 投稿者:吉乃坐花輪

OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA